2013年03月22日
そーきそばが食べたかった休日
こんにちは!
あおい接骨院スタッフのまーぼーこと鈴木です。
今日は「世界水の日」ということで、国連加盟国・NGOで
水に関連した企画を行い、水と人と自然について考える日だそうです。
僕は蛇口をひねれば美味しい水が飲める、静岡の幸せに感謝したいです^^
世界水の日こども議会2013
昨日は定休日という事もあり、ひとりぶらぶら藤枝を散策していました。
お昼にお腹もすいてきたのでちょっと冒険してみようと
藤枝は青木にあります“琉球堂写真館”さんへ!
ところが! この日はあいにく休業中。
かねてより食べてみたかった「そーきそば」は食べれませんでした(T_T)
う~ん、それでも一度「麺を食べたい」という意識を脳みそと胃袋にインプットしてしまったからには
「もう麺類ならなんでもいいか~」
ということで、急きょ藤枝は築地街道にあります“来来亭”さんへ行きました!^^
久しぶりに行ってみると、平日お昼の時間帯という事もあり、
駐車場はほぼ満車、外には席待ちのお客さんまで。
ただそれでも回転が早そうでしたのでそのまま僕も席待ち。
4~5分ですぐ席にも通してもらい、待っている間に決めていたメニューを注文。
こちら↓↓↓

チャーシューメン+味玉子トッピング+ライス(無料):900円
ちなみにラーメンは好みで「麺固め・醬油濃いめ」でお願いしました(^◇^)
ラーメンはチャーシューと玉子で大盛りになってまして、
ス、スープが↓↓↓

見づらいですが溢れかえっております(笑)
そのラーメンを持ってきた店員さんが元気よく
「情熱とスープが溢れちゃってすいませ~ん!」
という素敵なフォロー。
ありがたく情熱までご馳走になりました(^u^)(笑)
ちなみに、僕は来来亭の“梅干し”に夢中でして、
いつも小皿に盛ってたくさん食べちゃいます。

この日は「5個までで我慢する」と心に決めていただきました(笑)
ラーメンを半分くらいまで食べたら、梅干しをラーメンにほぐして入れて食べると
また格別にうまいんですよね~。
もれなくこの日は夕飯が食べれなくなるくらいお腹いっぱいになりました(^◇^)
美味しかったです^^
それでは今日も頑張ります!
では~
あおい接骨院のホームページはこちら↓↓
あおい接骨院
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です
あおい接骨院スタッフのまーぼーこと鈴木です。
今日は「世界水の日」ということで、国連加盟国・NGOで
水に関連した企画を行い、水と人と自然について考える日だそうです。
僕は蛇口をひねれば美味しい水が飲める、静岡の幸せに感謝したいです^^
世界水の日こども議会2013
昨日は定休日という事もあり、ひとりぶらぶら藤枝を散策していました。
お昼にお腹もすいてきたのでちょっと冒険してみようと
藤枝は青木にあります“琉球堂写真館”さんへ!
ところが! この日はあいにく休業中。
かねてより食べてみたかった「そーきそば」は食べれませんでした(T_T)
う~ん、それでも一度「麺を食べたい」という意識を脳みそと胃袋にインプットしてしまったからには
「もう麺類ならなんでもいいか~」
ということで、急きょ藤枝は築地街道にあります“来来亭”さんへ行きました!^^
久しぶりに行ってみると、平日お昼の時間帯という事もあり、
駐車場はほぼ満車、外には席待ちのお客さんまで。
ただそれでも回転が早そうでしたのでそのまま僕も席待ち。
4~5分ですぐ席にも通してもらい、待っている間に決めていたメニューを注文。
こちら↓↓↓
チャーシューメン+味玉子トッピング+ライス(無料):900円
ちなみにラーメンは好みで「麺固め・醬油濃いめ」でお願いしました(^◇^)
ラーメンはチャーシューと玉子で大盛りになってまして、
ス、スープが↓↓↓
見づらいですが溢れかえっております(笑)
そのラーメンを持ってきた店員さんが元気よく
「情熱とスープが溢れちゃってすいませ~ん!」
という素敵なフォロー。
ありがたく情熱までご馳走になりました(^u^)(笑)
ちなみに、僕は来来亭の“梅干し”に夢中でして、
いつも小皿に盛ってたくさん食べちゃいます。
この日は「5個までで我慢する」と心に決めていただきました(笑)
ラーメンを半分くらいまで食べたら、梅干しをラーメンにほぐして入れて食べると
また格別にうまいんですよね~。
もれなくこの日は夕飯が食べれなくなるくらいお腹いっぱいになりました(^◇^)
美味しかったです^^
それでは今日も頑張ります!
では~

あおい接骨院のホームページはこちら↓↓
あおい接骨院
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です