2016年10月15日
静岡市葵区千代田にありますラーメン屋「ABE's」
こんにちは!
あおい接骨院スタッフのまーぼーこと鈴木です。
だいぶ秋らしくなってきて爽やかな日が続いていますね!
街を歩いているとみんな秋らしいおしゃれをしてますし
ごはん屋さんでは秋の味覚が「期間限定」の名のもとにたくさん並んでいますし
温泉に入ったら外気の肌寒さとお湯の暖かさが絶妙のバランスを奏でています。
つまりまーぼーは秋
が一番好きなのです(笑)
というわけで、今回も食欲の秋
というテーマで毎度の食べ歩きしたお店についての話なんですが
雑誌を読んでおいしそうだったラーメン屋さんに行ってみることにしました!
夕方17:30頃、静岡駅近くから車を走らせて約15分。
葵区千代田にあります、ラーメン屋“ABE's”に到着。

おー!平日だから空いてる!?ラッキー!と思いましたが
こじんまりとした店内はほぼ満席でございました((+_+))
運よく入れ違いでテーブル席が空いたので友達と座ることができましたが
やはりラーメン雑誌で高評価のお店、人気ですね。
座る前に購入した食券を店員さんに渡し、ラーメンを待つ間に友達とメニュー表をまじまじと眺めてみます。


うまく写真が撮れずラーメンの値段がわかりにくくなってしまいましたが(笑)
たしか750円前後だった気がします。
それとごはん系の値段が安いんですよね!
“ごはん(小) 50円”はありがたいです(*´з`)
混雑してましたがすぐに到着しました!
お待ちかねのラーメン↓↓↓

丸鶏らーめん
あっさり系のスープ
コシのある細麺
厳選された感のチャーシュー
シンプル・イズ・ベスト
すべてうまし
特に気になったのがスープの濃さ
他と比べると塩分は抑えられ物足りなさを感じそうなんですが
こちらのラーメンはダシがよくとれていておいしくまとまっています!
ほかのメニューに“煮干しらーめん”もあったので次に来たらそっちのダシも味わってみたいですね( ^)o(^ )
ちなみにほかに餃子とABE's丼を注文したんですが写真がありませんので気になる方はぜひ足を運んでみてください。
それでは今日も頑張ります!
では~
あおい接骨院のホームページはこちら↓↓
あおい接骨院
Facebookページはこちら↓↓
あおい接骨院Facebookページ
むちうち治療にはあおい接骨院
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です
あおい接骨院スタッフのまーぼーこと鈴木です。
だいぶ秋らしくなってきて爽やかな日が続いていますね!
街を歩いているとみんな秋らしいおしゃれをしてますし
ごはん屋さんでは秋の味覚が「期間限定」の名のもとにたくさん並んでいますし
温泉に入ったら外気の肌寒さとお湯の暖かさが絶妙のバランスを奏でています。
つまりまーぼーは秋

というわけで、今回も食欲の秋

雑誌を読んでおいしそうだったラーメン屋さんに行ってみることにしました!
夕方17:30頃、静岡駅近くから車を走らせて約15分。
葵区千代田にあります、ラーメン屋“ABE's”に到着。
おー!平日だから空いてる!?ラッキー!と思いましたが
こじんまりとした店内はほぼ満席でございました((+_+))
運よく入れ違いでテーブル席が空いたので友達と座ることができましたが
やはりラーメン雑誌で高評価のお店、人気ですね。
座る前に購入した食券を店員さんに渡し、ラーメンを待つ間に友達とメニュー表をまじまじと眺めてみます。
うまく写真が撮れずラーメンの値段がわかりにくくなってしまいましたが(笑)
たしか750円前後だった気がします。
それとごはん系の値段が安いんですよね!
“ごはん(小) 50円”はありがたいです(*´з`)
混雑してましたがすぐに到着しました!
お待ちかねのラーメン↓↓↓
丸鶏らーめん
あっさり系のスープ
コシのある細麺
厳選された感のチャーシュー
シンプル・イズ・ベスト
すべてうまし
特に気になったのがスープの濃さ
他と比べると塩分は抑えられ物足りなさを感じそうなんですが
こちらのラーメンはダシがよくとれていておいしくまとまっています!
ほかのメニューに“煮干しらーめん”もあったので次に来たらそっちのダシも味わってみたいですね( ^)o(^ )
ちなみにほかに餃子とABE's丼を注文したんですが写真がありませんので気になる方はぜひ足を運んでみてください。
それでは今日も頑張ります!
では~

あおい接骨院のホームページはこちら↓↓
あおい接骨院
Facebookページはこちら↓↓
あおい接骨院Facebookページ
むちうち治療にはあおい接骨院
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です
この記事へのコメント
おはようございます。
このお店は、先週、夕方のテレビ番組で紹介していました。
レポーターは、「さんまラーメン」が気になって注文しました。
私も、“ まさか、焼きサンマが上に乗っているのかな? ” とも思いましたが、
塩さんまで焼いて、それをほぐしてスープに使っている。 とのこと。
美味しそうなので、食べてみたい気がします。
このお店は、先週、夕方のテレビ番組で紹介していました。
レポーターは、「さんまラーメン」が気になって注文しました。
私も、“ まさか、焼きサンマが上に乗っているのかな? ” とも思いましたが、
塩さんまで焼いて、それをほぐしてスープに使っている。 とのこと。
美味しそうなので、食べてみたい気がします。
Posted by 蘇州金豪
at 2016年10月17日 07:17

>蘇州金豪さん
おはようございます
そうなんですね!
その名前の響きだと
「にしん蕎麦」的な見た目をイメージしちゃいますよね(笑)
このお店の話を周りの方や患者さんとも話したら
その「さんまラーメン」をご存じの方が多くいて
テレビで有名な事を知りました(^^)
四季によって限定メニューがあるようなので
次回はそちらを食してみたいですね!
おはようございます
そうなんですね!
その名前の響きだと
「にしん蕎麦」的な見た目をイメージしちゃいますよね(笑)
このお店の話を周りの方や患者さんとも話したら
その「さんまラーメン」をご存じの方が多くいて
テレビで有名な事を知りました(^^)
四季によって限定メニューがあるようなので
次回はそちらを食してみたいですね!
Posted by まままままーぼー
at 2016年10月17日 10:22
