2013年06月07日

焼津市西小川の正統派とんかつ屋さん!!

こんにちは!

あおい接骨院スタッフのまーぼーこと鈴木です。


今日はついさっきまで晴れていて気持ちのいい天気でしたが~

また降ってきちゃいました(>_<)



昨日の定休日は、またまたヒゲ院長の実家で

清掃活動を行いました。

今回は屋根裏に入ったりしまして

服も顔も鼻の中も!(笑)、全部真っ黒になりましたー(@_@)


そうは言っても毎年季節の節目には親戚一同が集まり宴会をするような場所なので

掃除を手伝い、綺麗にするのはとても大事なんです。



・・・そうなんですが、楽しみまた別に有り。


こちら↓↓↓





そう、毎回昼飯はヒゲ院長が御用達のご飯屋に連れて行ってくれます^^(笑)


今回は焼津市西小川にあるとんかつ・肉料理の“夢屋”さん。


こちらもヒゲ院長が学生時代からお店らしいです。



正統派ながら、洋食系のメニューも擁する“夢屋”さん


今回はリーズナブルなランチメニューからこちらを選択↓↓↓



デミかつ丼(味噌汁・お新香付き)”


普通の“カツ丼”とどちらにしようかかなり悩みましたが、食べてなっとく



ジューシーなカツにほのかな酸味のデミソースがベストマッチ(笑)

また新たな発見をさせて頂きました!^^

そして付け合わせの野菜やお新香、味噌汁・・・どれも超うまし

見た目のボリューム感とは裏腹に、ご飯は気持ち少なめなので女性でもちょうどいいボリュームだと思います^^



いや~、ホントにヒゲ院長の御用達は“ハズレ”がありません^^(笑)


これはまた自分も友達を誘ってこようと思いました^^



“夢屋”さんの食べログはこちら↓↓↓
http://tabelog.com/shizuoka/A2203/A220301/22011285/






ヒゲ院長ご馳走様でした!!


それでは今日もまだまだ頑張ります!

では~emoji09


あおい接骨院のホームページはこちら↓↓
 あおい接骨院 
Facebookページはこちら↓↓
あおい接骨院Facebookページ

〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です  

Posted by まーぼー at 17:25Comments(9)食べ歩き

2013年05月28日

焼津さかなセンター近くのラーメン“たかた”

こんにちは!

あおい接骨院スタッフのまーぼーこと鈴木です。

今日はあいにくの曇り空ですが

連日続いた暑さを思うとこのくらいの気温がベストです!icon01


前回の記事でも書きました院長の実家の掃除の日ですが、

この日も暑くて暑くて、若干日焼けもしちゃいましたemoji07


ただこの日は大変な作業をしている最中で一つの楽しみがありました



それがこちら↓↓↓



好物納豆ラーメン

ラーメンに納豆をトッピングというまさかのドリームタッグですよね(笑)

味は大味ながらも、納豆は“ひきわり納豆をひき肉やネギと炒める”ことで

絶妙にラーメンとマッチしているんです!



はじめてコレを注文した時は、納豆の量の多さに唖然としました(笑)

たぶん納豆2~3パック使ってると思います。


今では毎回コレを注文するほどのファンになってます^^(笑)


ただ、これは好き嫌いがはっきり分かれるところなので(納豆は好きでも納豆ラーメンは嫌いな人もいそうなので。)、

注文する際は他のメニューも参考にしてください。メニュー量も豊富です。


ちなみにこのラーメンが食べられるのがこちら↓↓↓



焼津のさかなセンターのすぐ近く、テナントがいくつか並んでおります通りの

“中華菜館たかた”というお店。



ヒゲ院長が学生時代足しげく通ったというお店は、味のある雰囲気でこれもまた良し^^

基本的にどのメニューもボリューム満点ですから、満足されると思います^^

おすすめは納豆ラーメン+ライスですけどね(笑)




それでは今日も頑張ります!

では~emoji09


あおい接骨院のホームページはこちら↓↓
 あおい接骨院 
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です
  

Posted by まーぼー at 14:53Comments(0)食べ歩き

2013年05月20日

激甘党アイス好きがお薦めする“豆乳ソフト”

こんにちは!

あおい接骨院スタッフのまーぼーこと鈴木です。

今日は午前中、しとしと雨が降り続けていましたね。

まさにあれが「五月雨」と云うんじゃないでしょうか^^(笑)

趣があるような雨模様でしたicon03


さて、前回の続きですが、今度はスイーツネタです。


これまた兄夫婦オススメのお店になります。


こちら↓↓↓



松永豆腐店

静岡市の方はご存知の方も多いみたいですね?

ちなみにこちらは小鹿店になります。



もちろん豆腐屋さんなのでおいしい豆腐もズラリ。



中でもがんもはかなりおいしいらしいですよ^^

この日は持って帰るのが大変そうだったので、接骨院のおやつ用に

おからドーナツ豆腐ドーナツを買って帰りました^^



そして、激甘党でなおかつアイス大好き人間の僕が感動したのがこちら↓↓↓



松永豆腐店さん自慢のこってり豆乳を使った

豆乳ソフト



なんとこれ130円


お味は、ほのかな甘みと濃厚な豆乳の風味で最高にうまし!


「これで130円は安すぎるな~」と思います。

量もたっぷりだし、ちゃんとコーンのお尻まで詰まってるし



ゆっくり味わって食べるつもりが

ものの数十秒で食べきっちゃいました(笑)


豆乳なので後味もさっぱり!


これはハマります^^

「また絶対に食べに来よう」と決めたのでした(^u^)



食べログでも載ってます↓↓↓
松永豆腐店 小鹿店


だんだんアイスが恋しい季節になってきましたね!!
(僕は年がら年中食べてますが(笑))


それでは今日も頑張ります!

では~emoji09


あおい接骨院のホームページはこちら↓↓
 あおい接骨院 
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です
  

Posted by まーぼー at 16:39Comments(0)食べ歩き

2013年05月17日

清水のうまいカレー屋さん

こんにちは!

あおい接骨院スタッフのまーぼーこと鈴木です。


昨日から風が強くなってきて週末は天気も下り坂になるようですね~emoji17


昨日のことなんですが、十数年ぶりくらい(たぶん)に

兄貴と昼ご飯でも食べに行くか!、という話になり

今回は兄貴の奥さんも休みが一緒だったので3人で行くことに^^

こうして会うのは久しぶりだし、ご飯なんて行ったこと無いもんですから多少の緊張はありました^^(笑)



兄貴の運転で清水インター近くのオススメのカレー屋に到着。



“Lhasso”というお店。



僕らが来た時は満席。会社員の方や主婦の方、ご家族の方など様々でした^^

待つこと15分くらいで席に座れました~。





メニューも多いです。店の雰囲気など焼津の“ガンジー”にも似ています(店員さん外国人だし)。


悩んだ末、僕が選んだのはこちら!↓↓↓



チキンカレーのBセット(サラダ・タンドリーチキン・デザート・ドリンク付き)



ライスかナンか・・・だったらやっぱナンですよね!?(笑)

焼きたてホヤホヤ、生地がもちもちでうまし!!



あと驚いたのがコレ↑↑↑、マンゴージュース。

もはやあふれんばかりのサービス精神でした^^(笑)

これまたうましでした~。



そしてメインのカレーですが、3色注文して3人で仲良くシェアしました(笑)



こちらが“チキンカレー”

オーソドックスながら個人的には一番好きです。

あとから来る辛さとコクが家ではなかなか味わえない美味しさです。



“ブラウンカレー”

海老や貝柱の海鮮をココナッツミルクを加えて煮込んだもののようです。

ココナッツの甘みと海鮮の旨みが絶妙です。

辛いのが苦手な方にもいいんじゃないでしょうか^^



これ・・・名前なんだっけかな・・・?

たしか“ほうれん草のカレー”なんだけど・・・(笑)

これはもうカレー嫌い、野菜嫌いでも平気で食べれちゃう食べやすさでした!

ナンとの相性もピカイチ。からだにも良さそうですよね^^



大概ならこれでお腹いっぱいなんですが、もう一品兄夫婦のオススメを注文しました↓↓↓



“チーズナン”

これはですね~、ぜひとも食べてほしいです!

ナンの生地の中にチーズも入っていてそれが溶けてトロトロに!

そのままピザ感覚でもおいしい、カレーにつけても超おいしい。

絶品でした!うまし!!




兄夫婦達も上機嫌でした^^よかったよかった。


最初の緊張もいつの間にかなくなり、この後も食べ歩きは続きます・・・


それではまた次回!!




今日も頑張ります!

では~emoji09


あおい接骨院のホームページはこちら↓↓
 あおい接骨院 
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です
  

Posted by まーぼー at 12:26Comments(4)食べ歩き

2013年03月22日

そーきそばが食べたかった休日

こんにちは!

あおい接骨院スタッフのまーぼーこと鈴木です。

今日は「世界水の日」ということで、国連加盟国・NGOで

水に関連した企画を行い、水と人と自然について考える日だそうです。

僕は蛇口をひねれば美味しい水が飲める、静岡の幸せに感謝したいです^^

世界水の日こども議会2013



昨日は定休日という事もあり、ひとりぶらぶら藤枝を散策していました。

お昼にお腹もすいてきたのでちょっと冒険してみようと

藤枝は青木にあります“琉球堂写真館”さんへ!



ところが! この日はあいにく休業中。

かねてより食べてみたかった「そーきそば」は食べれませんでした(T_T)


う~ん、それでも一度「麺を食べたい」という意識を脳みそと胃袋にインプットしてしまったからには

「もう麺類ならなんでもいいか~」


ということで、急きょ藤枝は築地街道にあります“来来亭”さんへ行きました!^^



久しぶりに行ってみると、平日お昼の時間帯という事もあり、

駐車場はほぼ満車、外には席待ちのお客さんまで。



ただそれでも回転が早そうでしたのでそのまま僕も席待ち。

4~5分ですぐ席にも通してもらい、待っている間に決めていたメニューを注文。

こちら↓↓↓



チャーシューメン+味玉子トッピング+ライス(無料):900円


ちなみにラーメンは好みで「麺固め・醬油濃いめ」でお願いしました(^◇^)

ラーメンはチャーシューと玉子で大盛りになってまして、

ス、スープが↓↓↓



見づらいですが溢れかえっております(笑)

そのラーメンを持ってきた店員さんが元気よく

情熱とスープが溢れちゃってすいませ~ん!」

という素敵なフォロー。

ありがたく情熱までご馳走になりました(^u^)(笑)



ちなみに、僕は来来亭の“梅干し”に夢中でして、

いつも小皿に盛ってたくさん食べちゃいます。




この日は「5個までで我慢する」と心に決めていただきました(笑)


ラーメンを半分くらいまで食べたら、梅干しをラーメンにほぐして入れて食べると

また格別にうまいんですよね~


もれなくこの日は夕飯が食べれなくなるくらいお腹いっぱいになりました(^◇^)


美味しかったです^^




それでは今日も頑張ります!

では~emoji09


あおい接骨院のホームページはこちら↓↓
 あおい接骨院 
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です
  

Posted by まーぼー at 16:29Comments(2)食べ歩き

2013年03月04日

週一で行きたい、いやいや毎日行きたい“なみへい食堂”

こんにちは!

あおい接骨院スタッフのまーぼーこと鈴木です。

今日は日中は暖かい一日になりました(^◇^)

天気が良くてなによりです。

これで花粉が無ければ・・・(泣)


木曜日、を観てから、

僕の大好物を食べに行きました^^

大好物はこちら↓↓↓



そうオムライスです



この写真を観るだけでお腹が空いてきます(笑)

これは静岡市駿河区の“なみへい食堂”というお店のオムライスです



こちらも参考に↓↓↓
食べログでの“なみへい食堂”の口コミ

僕が行った日は、かなり混雑しておりましたemoji06

やはり人気店・・・



今回で2度目になりますが、前回食べたオムライスのインパクトが強すぎて

「早くまた行きたい」と前々から思っていたのでした^^

席について、メニューを見ながら数分悩んだ挙句・・・

「特上オムライスでお願いします」と結局前回と同じものを注文。

特上オムライス・サラダ・ドリンクのランチセットで1260円でした。

でもハンバーグもおいしそうでした~

次回は挑戦してみようかな(^u^)


そして待つこと30分(この日はやはり混んでおりました)、

まずサラダが到着↓↓↓



ちょーっと野菜がぬるい感じもしましたが、お店も忙しそうですし

何よりこの後のオムライスがその不満を帳消しにしてくれました(笑)

オムライス↓↓↓



湯気をのぼらせながら運ばれてきた特上オムライス

とろっとろの卵、そして中はケチャップライス!

ほろほろになるまで煮込まれたお肉が乗ってさらにボリューム満点!

もちろんめちゃくちゃうまし



幸せいっぱいお腹いっぱいでした!(笑)


そして食後にセットドリンクのコーヒーも到着



かなり大満足なランチでした~


やはりオムライスとかハンバーグとか食べるとなんだか元気になれますね(^◇^)!


今度は気になっている“にんじんなすとまと”というお店も調べて行ってみたいと思います^^




それでは今日ももう少し頑張ります!

では~emoji09


あおい接骨院のホームページはこちら↓↓
 あおい接骨院 
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です
  

Posted by まーぼー at 19:48Comments(2)食べ歩き

2013年02月25日

藤枝の“朝うー”やまふく!

こんにちは!

あおい接骨院スタッフのまーぼーこと鈴木です。


今日も晴れてはいますが・・・寒いです(>_<)

いつになったら春が来るんでしょうか~icon01


そして今日の食べ物ネタなんですが(笑)

こちら!↓↓↓





なんとのれんがくるくるになっちゃってますが、

藤枝市与左衛門にあります『讃岐うどん やまふく』へ行ってきました!

2~3年前にこの店を知って以来、ちょくちょく通う
大変おいしいうどん屋さんです。


藤枝では“朝ラー”文化もありますが、ここは知る人ぞ知る“朝うー”です(笑)

なんと朝7時から9時までの間、朝食としてうどんが食べられます!





シンプルで清潔感のある店内。

お店の周りは田んぼなので、日光と風がよく入ります^^

ただこの日、外は寒かったんですね~!

なのでいつも注文する“冷やしかけうどん”は断念して

こちら↓↓↓



ほっと温まるあったかい“きつねうどん”

ダシの香りがたまりませんね^^


だけど本当のオススメは“冷やし”のかけうどんのダシなんです

寒くなければ食べたいところですが・・・(笑)

また今度食べに行った際はトライして記事にも載せますね(^◇^)(笑)



それから、“梅ひじき”のおにぎりと“えび”“磯辺揚げ”の天ぷらをいただきました!

この日も大盛りです^^


そしてうまい!うますぎる(^u^)


こちらのやまふくさんは今は二代目の方がやっているそうなんですが、

昔からの根強いファンも多く隠れた名店だと思います(個人的にそう思っています)。



なんというか麺ののどごしとか歯ごたえが他ではないおいしさなんです


先ほども言いましたが、オススメは“冷やしかけうどん”
そして“冷やし醬油うどん”です

麺のおいしさを味わえますよ~(^◇^)

うどん好きならぜひどうぞ~^^



営業時間:
7:00~9:00
11:30~14:00

月曜定休




それでは今日も頑張ります!

では~emoji09


あおい接骨院のホームページはこちら↓↓
 あおい接骨院 
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です
  


Posted by まーぼー at 14:44Comments(2)食べ歩き

2013年02月24日

島田市元島田のラーメン屋“カナキン亭 元島田店”

こんにちは!

あおい接骨院スタッフのまーぼーこと鈴木です。

最近は日がだいぶ伸びてきたように感じます。

春ももうすぐですね^^


こないだ、接骨院での勤務が終わってから

一人ぷらぷらとラーメンを食べに行ってきました^^



元島田のバローの隣にあるラーメン屋

“カナキン亭 元島田店”です

けっこうオーソドックスな中華そばなんですが、これがまたうまいんです。



この日は“メンマそば”と“ライス”を注文

このダークブラウンのメンマも大好きなんですよね(^^ゞ

そしてチャーシューもうまいです


“メンマそば”か“チャーシューメン”がお薦めなので是非^^


そして、最後は“スープにお酢を少し入れてライスと食べる”のが

個人的「カナキン亭の食べ方」です^^


お酢や豆板醤、ニンニクなどのトッピングは自由に使えますので

みなさんもお試しください^^



それでは今日も頑張ります!

では~emoji09


あおい接骨院のホームページはこちら↓↓
 あおい接骨院 
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です
  


Posted by まーぼー at 11:48Comments(0)食べ歩き

2013年02月09日

休みの日に行ってきました!

こんにちは!

あおい接骨院スタッフのまーぼーこと鈴木です。


今日は日が出ていて気持ちいいですね!
なんと!外に植えたチューリップがついに開花しました!^^
毎日水やりした甲斐があります^^


そんな中、先日の休み、またまた暴食をおこなったまーぼーです(笑)


こんなもの食べてしまいました↓↓↓



かつ銀の“極厚三元豚ロースカツ(250g)定食”



この時期といえば、トンカツですよね!

べつにゲン担ぎが必要な訳ではありませんが、

最近トンカツの広告やCMによる刷り込み効果

「どうしてもトンカツが食べたい」と思いつくまま食べに行きました(笑)


今回行ったかつ銀ですが、
・ごはん・味噌汁・漬け物・サラダ・コーヒー・デザートがすべて食べ放題なのも嬉しかったです(^u^)



食べ過ぎな感じは否めませんでしたが、最近は徐々に徐々に体重は減少傾向です!


これからも食べて痩せていきます!


それでは今日も頑張ります!

では~emoji09


あおい接骨院のホームページはこちら↓↓
 あおい接骨院 
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です
  


Posted by まーぼー at 14:50Comments(4)食べ歩き

2013年01月13日

食べ放題に弱いです・・・

こんばんは!

あおい接骨院スタッフのまーぼーこと鈴木です。


先日、テレビの番組でもりくみさんがやっていた“ロングブレスダイエット”
ひそかに僕も始めてみました(^u^)
もりくみさんは5ヶ月で20㎏痩せていましたので、僕も頑張ります。





とは言うものの、、、


休みの日になるといつも外へ出て食べてしまう僕です^^;


先日はコーンスープ野菜をたくさん食べたくて
“ビッグボーイ”へ行ってきました^^



その日、久々に“ビッグボーイ”へ行った僕は驚きました

メニュー表を見るとそこには大きく

メニュー全品にライス・カレー・サラダ・スープが付きます



いえ~い!icon01


いつもなら通常メニューにプラス5~600円上乗せしないと食べられない
サラダバーとスープバー、おまけにライスとカレーまで付けられるんです!!

しかもほとんどのメニューが1000円程度。

これはステーキガストを意識しているのでしょうか?



とにかく食べ放題に弱い僕は
“大俵ハンバーグ&グリルチキン”を注文してすぐ、バーへ直行しましたemoji10(笑)



すでにこれでランチとして完成している気がします(爆)

オクラ・コーン・えだまめ・レタス・キャベツのサラダに

サラダにあったコーンをたくさん入れたコーンスープ、

そしてターメリックライスのカレー


もはやお腹は6~7分目までいっぱいになったところで、↓↓



とどめの鉄板プレート(笑)
食べきれるかなぁ^^;

でもめちゃくちゃおいしそうです^^



“ビッグボーイ”と云えばやっぱりこの“大俵ハンバーグ”が食べたくなりますね^^

いつもペレット(焼き石)はほとんど使いません

中身が少々赤い程度が好きなんです(^u^)





そして食べ終えた感想は、



やっぱグリルチキンはカットしときゃよかった


この日は夕ご飯を抜きにしてもお釣りがくるほどのカロリーを摂取してしまいました^^(笑)


休日以外は粗食ロングブレスで頑張ろうと思うまーぼーでした(^u^)




では~emoji09


あおい接骨院のホームページはこちら↓↓
 あおい接骨院 
〒427-0042 静岡県島田市中央町30-7
TEL 0547-37-0755
午前 8:30~12:30 午後 14:00~20:00受け付けです
木曜日定休です
  

Posted by まーぼー at 17:53Comments(2)食べ歩き